What's New

いつもご利用ありがとうございます!
・ログイン不具合を修正いたしました。
 お手数ですがアプリアップデートを実施していただくようよろしくお願いいたします。
 ※アプリのアップデートで再ログインが発生します。

App Description

便利なエディタ搭載のgooブログで日記をつづろう!

簡単にブログが書けるように便利な機能を充実させました!

【便利なエディタの特長】
●○●その1●○●
間違えて文章を消しても大丈夫!
「元に戻す(Undo)」ボタンを押すだけで前の状態に戻すことができます。
さらに、2本指のスワイプでも「元に戻す(Undo)」、さらには「やり直し(Redo)」が行えます。

●○●その2●○●
iPhoneで文章を書いていると、一文字だけ左に移動したいということがあります。
そんなときはスワイプで「カーソル移動」ができます。

●○●その3●○●
他にも、絵文字、リンクの貼りつけ、文字サイズ、文字色の変更など、さまざまな機能があります。


毎日つづりたい子供やペットの成長、料理や食事の写真やレシピ、デートや飲み会、それに買い物やスポーツ観戦にライブイベント!海外旅行や国内旅行、四季折々の風景や日々起こったニュースなど。
そんな“あれこれ”をgooブログでつづってみませんか。

<gooブログの記事投稿・編集アプリ>
http://blog.goo.ne.jp/


■gooブログアプリの特徴
1.便利なエディタ機能
リンクの貼りつけ、絵文字、書体変更はもちろんのこと、元に戻す(Undo)、やり直し(Redo)機能や、スワイプ操作でできるカーソル移動機能がついています。

2. 自動バックアップで安心
書いては修正、書いては修正・・・時間をかけて自分の思いを書くのがブログ。
書き途中の記事が思わぬアクシデントで消えないように、定期的にバックアップをしてあなたの記事=思いを守ります。

3. 外出先でもカンタン投稿
せっかく記事を書いたのに圏外で保存ができない・・・
「アプリに保存」機能を使えば圏外(オフライン)でも一時保存OK。記事の編集もラクラクです。

4. 再現性の高いプレビュー
実際に公開した状態に限りなく近いプレビューでブログ記事を確認できます。

5. アクセス数も手軽に確認
ちょっとした時間にブログのアクセス数を確認したい。そんなときでも、アプリを起動するだけで簡単に確認できます。
一週間のアクセス数の推移も分かりやすく見ることができます。

6. カテゴリーもカンタン編集
ブログ記事を分類するのに便利な「カテゴリー」。
アプリからでも「追加」「編集」「並び替え」が簡単にできます。

7. 好みの画像サイズでアップロード
ブログをパソコンで見たときに画像が大きいと感じたら。そんな時はアプリの設定ページからアップロードする画像サイズの変更を。好みのサイズで表示されます。

8. TwitterやFacebookへの同時投稿
ソーシャルサービスと連携しておけば、ブログの更新と同時に投稿できます。

※アプリの利用にはgooブログのIDが必要です。

今後のアプリの改善のため、ご意見・ご要望を随時受け付けております。
「ログイン→設定→ご意見・ご要望」より、よろしくお願いいたします。

iPhone Screenshots

(click to enlarge)

gooブログ 日記・写真を投稿!blogアプリ screenshot 1 gooブログ 日記・写真を投稿!blogアプリ screenshot 2 gooブログ 日記・写真を投稿!blogアプリ screenshot 3 gooブログ 日記・写真を投稿!blogアプリ screenshot 4 gooブログ 日記・写真を投稿!blogアプリ screenshot 5

iPad Screenshots

(click to enlarge)

gooブログ 日記・写真を投稿!blogアプリ screenshot 6 gooブログ 日記・写真を投稿!blogアプリ screenshot 7 gooブログ 日記・写真を投稿!blogアプリ screenshot 8 gooブログ 日記・写真を投稿!blogアプリ screenshot 9 gooブログ 日記・写真を投稿!blogアプリ screenshot 10

App Changes

  • June 11, 2014 Initial release
  • September 11, 2014 New version 3.1.0
  • October 19, 2014 New version 3.2.0
  • November 03, 2014 New version 3.2.2
  • December 16, 2014 New version 3.3.1
  • March 20, 2015 New version 3.4.1
  • September 16, 2015 New version 3.5.1
  • September 23, 2015 New version 3.5.3
  • February 06, 2016 New version 3.6.1